忍者ブログ

スピードラーニングフランス語 で始めよう! フランス語会話 /* 入門 */

「FRENCH101」へ、ようこそ! フランス語と同時に、フランス文化まで学べてしまう教材をご紹介します。ムッシュ・ササキ と ムッシュ・カランスの共作「 スピードラーニング・フランス語 」を使って、独学で フランス語会話を学んでみませんか?

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、パパのWALKMANを少々間借りして

スピードラーニング・フランス語の1巻を

ダウンロードさせてもらいました。

早速、再生速度を変えて聴いてみましたよ。

0.9倍がいい感じです。

これなら、シャドーイングもオーバーラッピングも

もっと楽にできそうです^^


でも・・・早く、自分用のを買わねば^^;;;
PR
フランス語の読み方のコツが分かってきたような気がする!

あ、もちろん、完璧じゃありませんけれどもね^^;

"Dans la voiture" がすらすらと読めたので、ちょっと自信がつきました。

昨日までは「ドン ラ ブワチュール」という読み方だったのですが

今日は教材と同じように「ドラバチュー」と言えたのです。

う、嬉しい^^♪


習うより慣れよ、なんでしょうね。

20回読んで、口が慣れてきたに違いない!


音読してスクリプトの意味も少~~しずつ分かるようになりました。

基本的に英語と同じようなスペルのものですけれどもね。

それでも、辞書を使わないで意味が分かるようになってきたのは

大進歩ですよ^^



スピードラーニングフランス語第1巻のスクリプトを音読した回数

今日: 4回
合計:22回

昨日の予告通り、近所の電器屋に行ってきました。

平日だから空いています^^♪


店員さんとお話して、ウォークマンの1つ前のモデルでも十分なことが分かりました。

ただ、在庫が少ないので、迷っていると購入できるかどうか微妙です。

お値段も変わりませんし、ね^^;


今日はひさびさにスクリプトの音読。

口の回らないもどかしさに、早くウォークマンを買って

再生速度を遅くして、オーバーラッピングをやりたい!!!

と思わずにはいられません^^;;;



スピードラーニングフランス語第1巻のスクリプトを音読した回数

今日: 4回
合計:18回

去年の今ごろですが、iPodが欲しいなぁと思っていました。

近所の電器屋さんに行って、iPodを見たのですが

いろいろ種類があって、何がいいのか分からなくなり

結局買うのをやめました。


今、またポータブルのプレイヤーが欲しい病(!?)にかかっています^^;

iPodである必然性は全くなくて、ウォークマンがいいかな~なんて。

ソニーのウォークマンには語学学習機能があるのです。

再生速度を自由に(0.5倍~2倍)に変えられるのが魅力。

フランス語はやはり早口に聴こえるし、同じようなスピードで

スクリプトを読むのは、正直しんどいのです(泣)

続けられるのかな・・・と不安がよぎったりもします。

それを回避するには、再生速度をナチュラルスピードから落とす

必要があると私は思うのです。


明日は、新しいウォークマンの発売日。

子供を連れて、ちょっと見てこようと思います^^
今日は9月最後の日。

スピードラーニングの受講者特典(ネイティブと電話で話ができるサポート)は

月2回受けられるのですが、今月はまだ1回しかやっていません。

今日、電話をしないとその権利がなくなってしまいます。

やばい!!

・・・という訳で、昼間、エスプリライン社に電話をかけました。

すると、フランス語を話すネイティブスタッフがお休みとのこと。

そういえば、以前電話をしたときに、今月は長期休み(夏休みかな)を

取ると言っていたっけ。

あ~あ。


と、思っていたら、電話に出てくれたスタッフの方が

「今日の分は来月に繰り越しますね」と言ってくれました。

おお、なんて優しい!!

受講者本位の対応に感謝です^^


今日もオーバーラッピングをやりました。

初めてやったときよりは、それなり(気のせい^^;;;?)に

フランス語を読めるようになった気がします。



スピードラーニングフランス語第1巻のスクリプトを音読した回数

今日: 4回
合計:14回
プロフィール
HN:
madame nonnon
性別:
女性

ブログ内検索

Copyright ©  -- スピードラーニングフランス語 で始めよう! フランス語会話 /* 入門 */ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ